2012/02/25.Sat
癰・疽・疥・癬
癰・疽・疥・癬は中国古医学書に出てくる皮膚の
病気です。『諸病源候論』という古医学書には
古代の病気がたくさん収録されています。
その中に皮膚病の記述があり、
現代医学の皮膚疾患分類に負けない種類が
書かれています。
現代の皮膚科は抗生剤とステロイド剤で治療が
できますが、古代では衛生状態も悪かったため皮膚病で
苦しむ人が多かったことが文献からもわかります。
因みに『諸病源候論』は日本最古の医学書『医心方』の
種本です。
槇佐知子先生が『医心方』全訳精解 筑摩書房を
出されています。
病気です。『諸病源候論』という古医学書には
古代の病気がたくさん収録されています。
その中に皮膚病の記述があり、
現代医学の皮膚疾患分類に負けない種類が
書かれています。
現代の皮膚科は抗生剤とステロイド剤で治療が
できますが、古代では衛生状態も悪かったため皮膚病で
苦しむ人が多かったことが文献からもわかります。
因みに『諸病源候論』は日本最古の医学書『医心方』の
種本です。
槇佐知子先生が『医心方』全訳精解 筑摩書房を
出されています。
スポンサーサイト
Comment