2012/10/15.Mon
脈拍100
毎分脈拍が100、これは多いですよね。
健康人の脈拍は安静時で毎分70前後です。
東洋医学で速い脈を数脈(サクミャク)と言います。
速い脈は甲状腺機能亢進症や貧血、発熱時に現れます。
月曜日は有明医療大学で講義があります。
今日は学生の一人が脈拍100で、辛そうでした。
発熱が考えられます。
良く出席しましたね。無理をしないでください。
おかげで東洋医学的診断(脈診)実技が
実践的で充実しました。ありがとうございます。
今夜は温かくして早く寝ましょう。
健康人の脈拍は安静時で毎分70前後です。
東洋医学で速い脈を数脈(サクミャク)と言います。
速い脈は甲状腺機能亢進症や貧血、発熱時に現れます。
月曜日は有明医療大学で講義があります。
今日は学生の一人が脈拍100で、辛そうでした。
発熱が考えられます。
良く出席しましたね。無理をしないでください。
おかげで東洋医学的診断(脈診)実技が
実践的で充実しました。ありがとうございます。
今夜は温かくして早く寝ましょう。
スポンサーサイト
Comment