fc2ブログ
2012/09/11.Tue

夏の終わりの料理

夏の料理はたくさんありますが、そろそろ終わり。

「ナスとエリンギと万願寺とうがらしのピリ辛炒め」

万願寺とうがらしは大正末期に京都府舞鶴市で

伏見とうがらしとカリフォルニア・ワンダーという

とうがらしを交配して誕生したものと言われています。

舞鶴市、万願寺地区で生産されていたため付いた名前です。

とうがらしと言っても辛くはないです。

肉厚で種も美味しいですよ。


なす
スポンサーサイト



医食同源 | Comments(0) | Trackback(0)
Comment

管理者のみに表示