fc2ブログ
2012/07/19.Thu

温病

温病(うんびょう)と読みます。

ちょっと聞かない名前だと思います。

漢方薬を扱う方は良く使いますが鍼灸の世界では

使いません。温邪により引き起こされる急性熱病の総称です。

熱の軽いものを温病、重いものを熱病と呼んでいたようです。

温病には種類が多い。

風温、春温、湿温、暑温、冬温、温毒などと分類されます。
スポンサーサイト



鍼灸治療 | Comments(0) | Trackback(0)
Comment

管理者のみに表示