2012/07/17.Tue
夏の邪気
関東地方が梅雨明けのようです。
いよいよ夏本番ですね。
以前、霍亂病のことを書きました。
今の熱中症は「鬼の霍乱」の霍亂病です。
暑くなると熱病、暑病、温病などがあります。
自然現象からくる原因を邪気と言い、
風邪、熱邪、湿邪、燥邪、寒邪を五邪と言います。
違う言い方では風、暑、火、湿、燥、寒に因る乱れを
六淫(ロクイン)六つの乱れと呼ぶこともあります。
日光浴で火ぶくれになる火邪、
室内にいても熱中症の原因となる暑邪、
暑さで消耗することを総じて熱邪に中ると言います。
いよいよ夏本番ですね。
以前、霍亂病のことを書きました。
今の熱中症は「鬼の霍乱」の霍亂病です。
暑くなると熱病、暑病、温病などがあります。
自然現象からくる原因を邪気と言い、
風邪、熱邪、湿邪、燥邪、寒邪を五邪と言います。
違う言い方では風、暑、火、湿、燥、寒に因る乱れを
六淫(ロクイン)六つの乱れと呼ぶこともあります。
日光浴で火ぶくれになる火邪、
室内にいても熱中症の原因となる暑邪、
暑さで消耗することを総じて熱邪に中ると言います。
スポンサーサイト
Comment